モノノコト

自分の好きなものについて、適当に書いてます。

キングジムポメラ

キングジムポメラPomera)を使ってます。写真撮ってみて思ったんだけど,けっこうキーボードテカってますな。

f:id:cxx02377:20210621153744j:plain

PomeraはDM10,DM5,DM100と使ってました。現在はDM200とDM30を使ってます。

DM10は発売直後にオレンジを買ったんだけど,ATOKがイマイチだったのですぐ使わなくなった。1ファイルあたりの文字の上限が8000文字というのもちょっと少なすぎたこと,素早く入力したいときに案外ポメラを開けて入力状態にするのが不便なこと,膝の上で使いにくいことでおさらばしました。

DM5は2980円かそこらで投げ売りされていたのをネットで購入しました。DM10よりコンパクトで割り切って使えばそこそこ便利でした。このころは,iPhoneBluetoothキーボードをつけて入力していたと思います。

DM20は非常に魅力的だったのだけど,DM10の経験から避けて購入しなかったな。ガンダムのキャラとかつけて売り始めたときには,ポメラも終焉かなって思ってました。

DM100は折りたたみキーボードを捨て,辞書を搭載し,CSVファイルも編集できるとての登場には正直しびれましたね。すんなり購入して気に入って使ってました。しかし,ボディデザインがいまいちで,変な出っ張りが気になってしょうがなかった。英語を結構使う自分には搭載されている辞書が物足りなく,CSVファイルを開けるだけというのも物足りなかった。ならもうMacBookAirの11インチで良くないか?とか思ってきて,Airに乗り換えてしばらく使ってました。

DM200は,MacBookAirもデカイなー,11インチはもうでないかな?なんて思ってるときに登場。これだよこれなんて思って,すぐに飛びつきAirは処分。CSVファイルは扱えなくなったけど,画面は広いし非常に便利でDM200は未だに手放さずに使ってます。iPhoneだとかの外付けキーボードにもなるのでiPadminiと一緒に持ち歩くことが多いかな。

DM30は折りたたみポメラのラインが無くなった頃に,ちょっと寂しいなーなんて思ってたら登場した。E-inkはkindle Paper Whiteで体験済みだったのでそこに躊躇はなかったんだけど,価格が高すぎて新品では手が出ず。結局,ヤフオクで購入。購入したものの,やっぱりDM10と同じような使うまでのアクションが面倒で,DM200のほうがあってるかなって感じ。結局,DM200は安定して使ってます。欲をいうと,2画面表示で辞書を開けるようにしてほしい感じ。CSVも開ければ便利かなあ。もっと言えば,ネットとかで追加の辞書をインストールできたり,CASIOの追加辞書でもさせると便利かなって思う。

はっきり言えば,もう90年代のようなワープロがほしいんだよな。だから,未だに書院だルポだオアシスだなんてのが,一定のニーズがあるのかもしれない。

でも,どうやってファイル読み出してんだろう?