モノノコト

自分の好きなものについて、適当に書いてます。

CUSCOパワーブレースの効果

ジムニーにリアピラーバーを装着してみました。CUSCOのパワーブレースです。あまりイジるつもりはないのだけど、通勤時のロールとか車体のふらつきがちょっと気になってまして、まずは手頃なリアピラーバーからはじめて見ました。装着自体は30分程度の作業で…

ネオプロトRVフリーストップドアオープナー

ジムニーJB64のバックドアのダンパーを、ネオプロトのRV フリーストップドアオープナーに交換しました。シールみて分かったけど、ドイツ製なのね。 純正のままだとバックドアを開くと途中で止まることなく開いて、近くのものとぶつかる可能性があった。息子…

ジムニーJB23 2型

今日は3月18日は、念願のジムニーJB64の納車だった。約1年待ちでしたよ。おかげで2型になりました。 なんでジムニーかって言うと、オフロード車が好きで、林道ツーリングが趣味だったから。 なので10年前もジムニーJB23に乗ってました。仕事でも林道作ってた…

マウスLogicool M590

マウスもいろいろ使ってきたけど,ここ数年以上はLogicoolを使い続けてる。 M557がお気に入りで,自宅用に白,職場のMac用に赤,職場のWinに黒と3つ使ってる。 職場のWin機が新調されたんだけどBluetoothが付いてなくてこれまでの黒が使えない。 そこでM590…

TI-Nspire CX II CAS

TIの電卓は3台目となる,TI-Nspire CX II CAS。 最初に手に入れたVoyage200は日本語マニュアルがなかったので,使い方がよく分からなかったのと入力のしづらさで早々に使用を断念した。次に入手したのは,TI-1500という小学生用電卓。投げ売りされていて子供…

電子辞書

私の愛用している電子辞書は,セイコーインスツル(SII)の2006年発売の英語専門家向けのSR-G10000と,英語学習者向けSR-S9002の2台だ。前者は主に会社に置きっぱなし。後者は常にリュックに入ってて,海外行くときなんかも持って行く。S9には自然科学系和英…

MacBookPro13 Late2013のSSD交換

自宅のMacは2013年製のMacBookPro。写真をやってることもあり,Retinaディスプレイになった本機種を新品で購入。長く使うつもりで,RAM8GB,SSD512GBのモデルにした。RAM16GBの設定はあったかは忘れた。 未だにApertureを使ってたりしてるので,MacOSは High …

ピュアモルトにジェットストリーム

uni三菱鉛筆のジェットストリームのボールペンを初めて使って以来,ボールペンはジェットストリームを愛用している。記憶が定かではないけれど,ジェットスリームで低粘度のさらさらしたボールペンがブームになり,他のメーカもサラサラボールペンをいくつも…

キングジムポメラ

キングジムのポメラ(Pomera)を使ってます。写真撮ってみて思ったんだけど,けっこうキーボードテカってますな。 PomeraはDM10,DM5,DM100と使ってました。現在はDM200とDM30を使ってます。 DM10は発売直後にオレンジを買ったんだけど,ATOKがイマイチだっ…

Apple AirPods(2nd generation)

御多分に洩れず、私もZoomだとかのWeb会議なんかする機会が増えてきた。 MacBookに向かって話してればいいかと思ったら、先方が聞こえにくかったり、タイプの音を拾っているようだったので、これまではAmazonで安い中華ヘッドセットを買って使ってみていた。…

単眼鏡のこと

山を歩くときに、樹木や遠くの目標物を見るのに小さな単眼鏡をザックに入れている。 これまではVixenの単眼鏡を使っていたのだけども、紛失してしまってどうしようかと考えていた。大概、相手に貸したりして、返してもらうの忘れたりそんな感じでなくなる。 …

HP17bII+の日本語マニュアル

RPN電卓のHP17bII+を入手。日本では販売店はないので、逆輸入品。 付属のCD-ROMに日本語ユーザーガイドの標記が! おお!日本語ユーザーガイドが入ってたよ。 別になくても困らないけど、RPN(逆ポーランド記法)に興味のある人には助かるよね。 一応書いて…

CASIO fx-CG50 OSアップデート

CASIOのfx-CG50がいつのまにかOSアップデート。 ソフトウェアダウンロード | 電卓・関数電卓 | お客様サポート | CASIO 6月1日にはVer3.4がでていたみたいだけど、忙しくて気づいてなかった。 いろいろアップデートされてるんだけど、Pythonでグラフィックの…

金唐革紙の栞

伝統工芸品の金唐革紙のしおりを購入。旧岩崎邸に使われているモノと同じモノ。 TOP - 金唐紙研究所 ちょっと調べると上記の様なホームページが見つかった。一度は途絶してたのか。 なんとなく、ネオジオンっぽい感じがしない?

ホットサンドメーカー

ホットサンドメーカーもたくさん種類があるのだけど、電気式のホットサンドメーカーって、買ってもしばらくすると使わなくなる定め。 直火式ならキャンプでも使えるし、フライパンとかと一緒においておけて、我が家では出番が増えました。 TSBBQのホットサン…

RPNとHP35sについて

電卓は、すっかりRPN(逆ポーランド記法)入力が体に染みついてる。 RPNでないと計算できないので、iPhoneの電卓もFree42だったりする。 電卓好きだけど、CASIOなんかの[M+]、[M-]キーっていまいち使いこなせない。 これを使いこなせないと、長い式では途中…

ボールペンの話:LAMMYとJetstream

はじめてUniのJetstreamで字を書いたとき、その滑らかさは衝撃だった。 その滑らかさは、思考が妨げられない自然な滑らかさだった。 以来、いくつかのサラサラを売りにしたボールペンを使ってみたりするけど、Jetstreemの0.7mm(青)を愛用している。 残念な…

fx-CG50でMicroPython (3)

CASIO BASICはなんか酷く使いずらく感じてなじめなかった。 それに電卓の種類によっても微妙に異なるようで、普段プログラムを組まない実務家には辛いところでした。なので、事務所の若いのが必要な人に入れてあげる感じで、当時、若かった自分なんかがその…

fx-CG50でMicroPython (2)

fx-CG50のMicroPythonはmathとrandamの二つのモジュールしかない。 モジュールとは関数やクラスを納めたものだけど、fx-CG50のMicroPythonのモジュールは本来のMicroPythonのmathやrandamに入っている関数やクラスが全部はいっている分けではない。恐らく計…

妻の愛用の鞄

妻から愛用の鞄が壊れたので修理して欲しいと相談があった。もう、13年くらい使ってるそうだ。 鞄のとってのナスカンの金属が摩耗して、すっぽ抜けてしまっていた。似たようなナスカンに交換することになることを伝えた。似たナスカン探すか、面倒だからお店…

fx-CG50でMicroPython

前回CASIOのグラフ電卓fx-CG50のアップデートを行い、MicroPythonをインストールした。 気持ちが冷めないうちに、昼休みを使ってちょっとお勉強。 どうも、使えるのはmathとrandamのモジュールだけみたい。これは数学の勉強にはこれで十分とかいうことなのだ…

CASIO fx-CG50アップデート

2019年9月にCASIOの関数電卓fx-CG50のアップデータ(Ver.3.30)が発表されました。 アップデートしなくても困ることはないのですが、なんとPythonが実装されました。 正確には、その前のバージョンからなので2018年かららしいです。 正確にはMicro Pythonと…

DJI Osmo Mobile3レビュー

実は2019年の年末にOsmo Mobile3を購入した。 購入理由はやはり手ぶれの少ない動画を撮影したかったから。 動画撮影は主に子供の撮影が目的。子供の誕生とあわせてSONYのハンディカムを購入した。 ハンディカムは良い製品だけど、常に手元にあるかというとそ…

コールドムーン

撮影失敗! 曇っていたから見れないかなと思ったら、急に風が出てきて見事な満月が。 軒並み電池切れでGRのみ。おまけに風呂上がりで、寒くって。 適当にシャッター切りました。 Ricoh GR 12月は皆勤賞目指しているので、無理矢理アップの一枚。

DM42という関数電卓買いました。

関数電卓買をかった。 Swissmicroという海外の会社のDM42という製品。 SwissMicros | Home 日本のamazonでも販売されているけど、直接購入した方が安いので、ホームページから購入した。この時代、なんで今更、関数電卓?と言われそうだけど。 この電卓は逆…

ブログ始めました。

自分の好きな物や事について、いろいろ無責任に書き連ねます。